お墓・霊園比較ナビ | 今知りたいライフエンディングのこと
葬儀

火葬場の仕組みとは?種類の違いや温度、有名な火葬場を紹介!

火葬場の仕組みとは?種類の違いや温度、有名な火葬場を紹介!

日本の火葬率は99.986%と言われ、ほとんど全ての人が人生の最後にお世話になるところが「火葬場」です。
身内に不幸が有った時には近くの火葬場に行きますが、火葬場の中身がどうなっているのか、その仕組みについてはよく知りませんよね。

ここでは火葬場の主役である火葬炉を中心に、最新の技術やその仕組みについてお話しします。

この記事の結論

  • 火葬場の仕組みは、ロストル式と台車式に分けられます。前者はかかる時間が40分、後者は70分ですが遺骨がきれいに残ります。

  • ❓ 火葬場の仕組みの種類はどんなものがある?

    ロストル式と台車式があります。台車式が大多数を占めているのもポイントです。詳しくはこちらをご覧ください。

  • ❓ 火葬場のロストル式の仕組みのメリットは?

    より短時間で火葬しやすい点が挙げられます。また、安価に設置しやすいです。詳しくはこちらをご覧ください。

  • ❓ 火葬場の台車式の仕組みのメリットは?

    遺骨が原型を保ちやすいメリットがあります。また、衛生面も良いです。詳しくはこちらをご覧ください。

  • ❓ 火葬場の仕組みに適さない副葬品は?

    ガラス・金属などは一緒に火葬できない仕組みとなっています。また、陶器など不燃物も火葬できません。詳しくはこちらをご覧ください。

お墓・霊園比較ナビ編集部

お墓・霊園比較ナビ編集部です! お墓・霊園比較ナビドットコムでは、終活・ライフエンディング、葬儀のマナーやお墓選びなど、終活の知りたいに答えます!

minnshu.com
お墓・霊園比較ナビ編集部